専門調査機関へ水質検査結果について
いつも久米島の天然水をご愛顧いただきまして誠にありがとうございます。
沖縄県が公表した、県内の有機フッ素化合物(PFOS・PFOA)に関する汚染問題で
弊社、久米島工場で製造しているお水(久米島の自然水)の安全性に関する、試験成績を公開いたします。
1.試験方法
固相抽出液体クロマトグラフィー質量分析法
2.試供品、試験項目及び試験結果
PFOS/PFOA:検出せず(定量下限値:1ng/L)
工場よりランダムに選択したお水を調査機関に持込み検査を実施しましたが、試験成績に異常な数値は検出されませんでした。
この試験により、久米島工場で製造しているお水の安全性の確認がとれましたので報告いたします。
試験成績証明証のPDFはこちらから
久米島の自然水とは?
-
超軟水
久米島の自然水は、水量豊富な久米島の湧水の中でも特に清らかでおいしい湧水で、硬度1mg/ℓ未満というケタ違いの超軟水です。
-
天然の湧水
久米島の自然水は豊かな自然の恵まれた100% 天然の湧水です。
毎日飲むものだからこそ体にやさしい自然水を。 -
非加熱精製
久米島の自然水は加熱処理を行わず、独自の濾過システムで除菌しています。水源の水質が非常に良いため可能な方法です。
-
ラムサール条約
国際的に重要な湿地を保全するラムサール条約に登録された地区が採水地です。水源周辺の自然環境が保護されています。